「旭川市立愛宕小学校 」

おめでとう!開校40周年!!

旭川市豊岡8条6丁目にある愛宕小学校は、開校40周年を迎えました。
たく さんの方々に支えられ、元気に学ぶ愛宕小の子供達を御紹介します。
04houmon04

開校40周年

愛宕小は、昭和49年2月8日に豊岡小から分離開校。
新設された校舎には、まだ体育館がなく新入生の入学式は廊下で行われました。
多少の不便があっても、地域の人達にとって開校は大きな喜びと希望に満ちたものでした。

04houmon11

その後も、地域や保護者の方々の協力で、開校してわずか5年で、校庭の整備、グラウンドの整備、遊具の設置等の環境づくりをし、子供達は伸び伸びと素晴らしい環境で学んでいます。開校直後には児童数が1000名を超すマンモス校になりましたが、昭和60年に愛宕東小の分離独立などがあり、現在は415名が学んでいます。

04houmon05

開校40周年を記念して、色々な事業が行われました。5月には大運動会。
40周年に因んだPTAの種目は「アラフォー玉入れ」。30秒以内にできるだけ総数40個に近い玉を入れた方が勝ち。大いに盛り上がりました。
10月には学習発表会。11月には地域や保護者の方々、同窓会やOB職員の方々に来ていただいた地域公開参観日を。40年の歴史を振り返り愛宕っ子が未来を語る音楽集会を見ていただきました。翌日には、開校30周年時に埋めたタイムカプセルの開封式も行われ、様々な形で40周年をお祝いしました。

04houmon07

 

どんちゃかまつり

昨年の11月29日には、愛宕小の特色ある教育活動である「どんちゃかまつり」が行われました。
4・5・6年生がお店を出して、他の学年はお客様。射的があったり、ペットボトルをボーリングのピンに見立ててゲームをしたり、まるで縁日のようです。6年生は、開会式を盛り上げ、ちょっと変わったゲームを考えました。お店を出す方も、遊ぶ方も、両方ワクワクドキドキ。

04houmon02 04houmon03

4年生から6年生は、どんな風にしたら喜んでもらえるかを考え、1年生から3年生は、将来の自分の姿を上級生に求めながら活動しています。子供達は自ら考え、実行することの大切さや重要性を「どんちゃかまつり」という直接体験を通して学んでいます。
愛宕小らしさを大切にした数々の特色ある教育活動のもう一つは、2月7日に行われた「愛スキャンドル」。夕方には点灯式を行い、キャンドルに明かりが灯されると歓声が!幻想的な雰囲気の中、冬のひと時を親子で楽しみました。また、PTA役員や保護者の方の協力で、ココアの提供も行われました。寒い時の熱々のココアのおいしさに、笑顔の輪が広がりました。

04houmon10

愛宕愛

愛宕小の地域の方々は、学校に強い愛情を持っています。
学校の隣に住んでいる評議員の髙橋力雄さんは、自費で花壇にお花を植えてくれています。
昨年は40周年を記念して「あたご40」とお花で描きました。

04houmon09 04houmon06

また、40年前に愛宕小の教員をしていた藤岡正隆先生は、「40年前も今も、学校は生き生きと躍動しています。教職員一丸となった愛宕小の皆さん、有難う!」という、思い出を綴った手記を書いて届けて下さいました。

読んで行くと、愛宕小に対するたくさんの愛情が感じられ、こういう方々に守られて子供達は育って来たんだと実感します。
愛宕小の子供達を見ていると、何事にも一生懸命まっすぐに取り組む姿勢がとても印象的。築40年の校舎は古いけれど、掃除が行き届いて清潔です。

04houmon08
これからも元気な声が校舎に響き渡って行くことでしょう。

 

 

04houmon01

1年3組の担任。秋田県出身。水泳の少年団の指導もしています。休み時間と授業のめりはりをきちんとする、優しく厳しい先生。初めて1年生を担任した感想は「皆、たいしたものです。前を向いて集中できるようになりました」。挨拶もきちんとでき、良く頑張る子供達ですと嬉しそうに話します。家では1才4か月の男の子の優しく厳しいお父さんです。