いちかわ耳鼻咽喉科アレルギー科
診療科目 | 耳鼻咽喉科 アレルギー科 |
住所 | 旭川市豊岡9条7丁目環状線 |
TEL | 0166-33-2922 |
診療時間 | 月・火・木・金 午前 9:00~12:00 午後 14:00~18:00 水 9:00~12:00 第1・3 土 9:00~13:00 |
休診 | 日・祝日・第2・4 土 |
HP | http://www.ahmic21.ne.jp/mimizuku/ |
![]() |
市川 良之 院長 略歴 1985年旭川医科大学卒業同医大の耳鼻咽喉科に入局後、 旭川赤十字病院などの勤務を経て開業。 日本耳鼻咽喉科学会専門医 日本耳鼻咽喉科学会補聴器相談医 |
こんな症状も花粉症?
雪解けも進み、そろそろ春のシラカバ花粉によるアレルギーのシーズンです。
今年のシラカバ花粉の飛散量は例年並みと予想されておりますが、ハンノキ花粉は、既に飛散しておりますので要注意です。花粉症の治療は花粉が飛散する前から始める方が有効です。ですから例年春に花粉症の症状が出る方は、そろそろ治療薬を開始した方が良い時期です。また事前のレーザー治療も有効です。(当院でもレーザー治療を行っております。)
花粉症の症状と言えば「くしゃみ・鼻水・鼻づまり・眼のかゆみ」などがすぐに頭に浮かぶと思います。しかし花粉症には、この他にも様々な症状がみられます。中には、風邪症状と似ているものもあります。
この様に花粉症には、鼻・眼の症状以外にも様々な症状があります。また、これまで花粉症の症状がなくても、安心はできません。誰でも「これまでは何もなかったのにどうして急に??」で始まるのです。
この時期「どうも調子がよくない?」「風邪治療をしても症状がなかなかよくならない?」といった状態の方は花粉症の有無をチェックしてみることです。
北海道旭川市豊岡9条7丁目1−1