駅前皮ふ科クリニック
診療科目 | 皮膚科 |
住所 | 旭川市宮下通7丁目 駅前ビル4F |
TEL | 0166-76-4612 |
診療時間 | 平 日9:30~12:15 14:30~18:15 土曜日9:30~12:15 13:30~16:15 ※美容(保険外診療)のみ予約制 |
休診 | 水曜日・日曜・祝日 |
山田 由美子 院長 略歴:1995年札幌医大卒業、旭川医大皮膚科入局。旭川厚生病院、帯広第一病院、遠軽厚生病院、士別市立総合病院などを経て2008年医療法人社団中根皮膚科医院副院長、2012年開業。 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医。 |
『駅前皮ふ科クリニックの取り組み』
平成24年3月に開業したクリニックで、皮膚科領域全般にわたる診療を行っております。
外来診療はご予約なしで直接ご来院下さい。
【一般皮ふ科】
皮膚は「内臓の鏡」と言われ、色々な全身性疾患の皮膚表現が皮疹(疾患)として出現することがあります。皮疹は、アトピー性皮膚炎やにきび(ざ瘡)、水虫(足白癬)からヘルペスなどの感染症、 皮膚腫瘍(悪性腫瘍含む)、薬疹など多岐にわたるため、皮膚科専門医でなければその判別は困難です。特ににきびについては、予防治療にもなる成分が注目されています。1つは、海外で第1選択薬の過酸化ベンゾイル(BPO)で、赤くて痛いにきびに速効性があり、予防効果もあります。もう1つは、ピーリング剤と言われるもので、肌の表面をはがす事で、にきびの治療と予防になる成分です。
これらの入った外用薬は、保険での処方も可能ですが、個人により刺激がある為、当院では、BPO入り洗顔料やピーリングシートもご案内しており、好評です。また、毛穴の黒ずみを取るパックなどもありますので、にきびでお悩みの方は、気軽にご相談下さい。
【こども皮ふ科】
お子様の診療については、恐怖心を抱かないよう、診察室ではないところなどで診察するなど、「怖い」と思わせる行為や診療はしないように努めています。
【美容皮ふ科】
従来より取り組んでいるしみ治療(メラライトピーリング)に加え、にきび跡や赤みに対する施術や、たるみに対する施術も導入しておりますので、お悩みの方は先ずご来院頂き、ご相談下さい。
旭川市宮下通7丁目 駅前ビル