月別アーカイブ: 7月 2013

フィット編集長が作る「男の厨房 その7」

牛肉とナスのトマトソーススパゲティ豆乳仕立て

130711

パスタシリーズ第2弾は、昔作った牛肉とトマト煮を

アレンジして作ったオリジナルレシピです。

知り合いの料理人から、トマトソースは

煮込めば煮込むほど甘くなるから~って

教わっていたので少し時間をかけた料理です(パチパチパチ)

 

材料(二人前)

パスタ150g

セロリ1/2

玉ねぎ1個

ニンジン1/2

茄子1本

ホールトマト1缶

牛肉300g

ニンニク1片

ケチャップ

赤ワイン50g

豆乳50ml

ウスターソース

オリーブ油

塩・コショウ

醤油

粉チーズ

タイム・オレガノ・バジル

ローリエ

 

1.玉ねぎ、セロリ、ニンジン、ニンニクをみじん切りにしておきます。

2.牛肉と茄子は食べやすい大きさに切ります。

3.フライパンに油を引き、牛肉を炒めます。表面に焼き色がついたら別にしておきます。

4.鍋にオリーブ油をひき、ニンニクを炒めます。香りがでてきたら、玉ねぎ、ニンジン、セロリを入れます。

5.全体に火が通ったら、牛肉を入れ、ホールトマト、茄子を入れます。

6.よくまぜ、そこに、赤ワイン、ローリエを入れてじっくり煮詰めます。

7.根気があれば1時間くらい、最低でも30分は煮詰めてください。

8.水っけが飛んだら、タイム、オレガノ、バジル、ケチャップ、ソース、塩・コショウ、粉チーズ、醤油(隠し味)を

入れて味を整えていきます。コクが足りなかったら牛乳かバターを入れてください。

9.その間に大きな鍋でパスタをゆでるお湯をわかします。

10.鍋のお湯が沸いたらパスタをゆでます。パスタを入れる前に適度の塩も忘れずに。

11.ゆで上がったパスタの水切りをし、トマトソースと絡めます。

12.ほどよく絡まった所に豆乳を50cc程度入れます。

13.豆乳は分離するのでその前によく混ぜ、なじんだら完成です。

※盛りつけたあとにパセリ、パルメザンチーズをふりかけてください。

 

さわやかなトマトソースに豆乳を加えることにより

優しい味に仕上がります。牛乳ではなく豆乳がポイントです。

しっかり煮込まれた牛肉と茄子はトマトソースと相性抜群!

ぜひ、ご家庭で試してみてください。

なべ

そうめん大好き。。。

130710

 

こんにちは、

そうめん大好き、ネギです。

 

冷して食べることが多い、そうめんですが、

冷しそうめんだけでなく、温めていただくにゅうめんなど

年がら年中食べています。

市内中心部のおにぎり屋さんでだしている「あげそうめん」

は、学生時代から食べている大好きなメニューの一つ。

お腹が空いているときは、おにぎりも注文して食べます!

ネギ

鎌倉の旅

こんにちは、

名刹大好き、ラマです。

 

6月のある日、鎌倉に行ってきましたー。

おなじみの江ノ電に乗り込み、気ままな旅に。

130709a

途中、七里ガ浜という駅で降りて海岸線を散歩。

バックに見える江ノ島が見える好ロケーション!

穏やかな天候でしたが、サーファーの人たちはとても気持ち良さそうでした。

 

海沿いのカフェに立ち寄り

ロールケーキをいただき、朝からご満悦♪

やっぱり旅は甘いモノに限りますね~(^^)

ごちそうさまでしたー!

 

次は、長谷という駅で降車。

130709b

鎌倉、6月、といえば・・・そう、アジサイですね♪

名刹、長谷寺や極楽寺などではアジサイが咲き乱れ

ピンクや紫、水色などの花は大変綺麗でした。

 

ちなみに、長谷寺のあじさい散策路は

90分待ちというTDLUSJ

アトラクション並みの待ち時間…(結局諦めましたが)

 

高徳院で鎌倉大仏を拝んで、そのスケールに圧倒!

130709e

 

ここで長谷をあとにし、

一つ前の極楽寺へ戻りました。

 

極楽寺の境内にある、お茶屋さんでは、

暑い中、飲んだ冷たい抹茶が身も心も癒してくれました。

130709c

時間の関係で、江ノ電の旅はここまで。

半日の小旅行でしたが非常に満足できる旅でした。

 

大学時代を過ごした京都と趣が似ていて、懐かしい感じになりました。

また、機会があればもう少し時間を掛けて、見て回りたいと思います。

 

ちなみに帰りの電車は、超満員電車でした…

ぐったり(笑)

ラマ

ファンデーション営業マン

ファンデーション営業マン

性別:男

職業;fit編集員

職種:営業

顔:ノーメイク

 

しかし、そんな普通のfit編集員が突然ファンデーションを付け、外回りを始めた。

そう、男はファンデーション営業マンに変身したのだった。

 

説明しよう、ファンデーション営業マンとは、

1歳11ヶ月の子どもにかっちゃかれてできた顔のひっかき傷を付けたまま、

初対面のお客さんに会うわけにもいかず、迷い迷って男ひとり、モジモジしながら

100円ショップの化粧品コーナーでファンデーションを買い、それを塗るスポンジ?(パフ?)も無いから

ティッシュに付けたファンデーションをほっぺたに塗ることで、ひっかき傷を隠し、

何食わぬ顔で営業に回る男のことである。(特撮アニメのナレーション風にお読みください)

 

ちなみに、2013年7月8日現在、男は顔の傷が癒えたため、ファンデーションを塗る必要もなくなり、

ファンデーション営業マンから普通のfit編集員へ戻りましたとさ。

テル

バーゲンなんてっ(ノ*’ω’*)ノ彡┻━┻

フィット編集員の「おみ」でございます!

今日のブログは衣類のお話です!

 

最近はインターネット初め、ファストファッションなどのお店で

お安く衣類を買うことができますよねー。

私も大体そんなお店で購入しています。

 

結婚前はTシャツに7,000円くらいかけていたときもありましたw(バカ)

いまは落ち着きをとり戻し(?)家計に優しい夫(?)として

毎日を過ごしているつもりです。

品質も一昔と段違いによくなって、むしろストレッチの効かない

ズボンなんて腰が痛くなってしまうからもうはけないくらいですよ!

 

しかし、「安いなー」と思って買ったものが、すぐさま

バーゲンで半値になっているのを、チラシや店頭で見かけると

妙に損をした気分になりませんか?

元値も安いのにこんな気分になるなんて、

慣れって恐ろしいですね~。

 

しかし、安すぎて衣類の利益っていくなのか心配になるくらい

安いですよね。大丈夫かしら?ファッション業界。

まあ安いのはうれしいのですけれどw

 

上着は無印、肌着は参番館、ズボンはユニクロ。

せめて下着はボディワイルドを履くおみなのでしたw

130707omirog

 

おみ

山道ドライブ

 

みなさま夏を満喫していますか?

先週は朝晩とても冷え込んだので

陽の入らない部屋は帰るととても寒く

しまってあった「はんてん」を出して

生活をしていました…

週末から、また暑さが復活しましたね!

 

良いお天気の日曜日、道東までドライブー

私の運転だと、片道約3時間

お天気に恵まれた道中、

いつも楽しみにしているのは一望の大雪山!

そしてこの日は特に

山の緑と、空の青のコントラストが…鮮やか!

車に虫がビチビチ当たるのを除けば

とても気持ちの良いドライブです

 

途中、からあげくんに聞いたことのある

石北峠での怖い話を思い出してしまい…

明るいうちに帰ってこよう…と考えながら

景色に励まされ、峠はクリア

数台の乗用車にあおられ、抜かれながら

無事に目的地に到着しました

 

130705garden

 

山の緑に抱かれ、快晴の青空のシャワーを浴び

体中で「夏!」を実感しました

街にいると忘れがちになりますが

山を見て季節の移り変わりを感じていた日々を思い出しました

夏を感じるドライブに満足の日曜日

 

夏の道東ドライブも、おすすめです!

 

 

emiko

隔週刊ノラレポ!猛暑対策

フィットのおしゃべり「かわらばん」、
今回のお題は「私の、我が家の猛暑対策!」です。

あなたの暑さ対策が誰かの救いになるかも?!
アンケートは2013年7月7日(日)まで受け付けております。
どしどしお送りくださいね!

ちなみにフィット編集室の対策は、パソコン内を掃除する!でした。
フタを開けて、内部を掃除機できれいに吸うと、ファンの音も静かになり、
いくぶん涼しくなったようです。

これからは定期的に掃除をしようと密かに決意をしたところで、
製作内のパソコンを入れ替えることが決定!
実際に新品が並んでみると、これが本当に涼しくなりました。

編集室はこんなに冷房が効いていたのかと驚くとともに、
自宅の家電入れ替えもうっすらと視野に入れてみる、ノラなのでした。

 

今週の編集後茶:飲み過ぎないウーロン茶
これだけ暑い日が続くと喉が乾いて、つい、冷たいものをがぶ飲みしてしまいそうです。
水分をとるときは塩分も忘れずに!
さて、7月4日は梨の日。梨と言えば台湾には梨山茶という高級なウーロン茶があります。
・・・そうだ、ウーロン茶を飲もう。というわけで、
今日は、がぶ飲みを防いでくれるウーロン茶を作ります。作り方はカンタン。
500ミリリットルのペットボトルから、ウーロン茶を7分目まで減らし、冷凍庫で凍らせるだけ。
開けるときに中身が吹き出さないためのおまじないは、「縦置きで凍らせる」です。
縦置きが難しいときは、飲み口が少し上向きになるように置きます。
凍ったらそのまま持ち歩いて、少しずつとけてきたところをゴクリ!

ノラ

絶品の網焼き定食

みなさんの子どもの頃の思いでの味はなんでしょうか?

自分は芦別のファミリータウン一番街にある
天ぷらの「福住」さん♪

「がたたん」が有名な街ですが・・・

芦別市内の老舗で知らない人はいないぐらいの有名店です。

DSC_03901

名物は「網焼き定食」!

大きな豚のロースを15分以上かけてじっくりと焼き、しっとりとした食感で甘辛ダレとの相性も抜群!とっても柔らかくてジューシー!!

特製ダレがマッチして、飽きるまで食べたくなる美味しさです。

芦別に住んでいた小学生の頃を思い出す懐かしい味。

年に数回のごちそうでした☆

 

北海道芦別市北11

0124-22-2870

交通アクセス JR芦別駅から徒歩5

サダ

ハヤ流のこだわり

うなぎの時期が完全に近付いていますね。

年に何回かしか食べません(食べられません)が、結構好きな方です。

食べ方としては、一口目はそのまま食べます。

何口目かになったら山椒をかけて食べます。

その後、一味をかけて食べます。

最後の方になってくると両方かかっております。

豚丼も同じ手順を踏みます。

ハヤ