月別アーカイブ: 4月 2014

隔週間ノラレポ!あさひかわ白樺樹液まつり

昨年行われた第1回には800人が参加した
『あさひかわ白樺樹液まつり』

旭川に長く住んでいるノラですが、
昨年初めて、樹液体験しました。

新鮮なしらかばの樹液をコップに注いでもらい、
体にどのような効果、影響があるかなどを
教えてもらいながら、ゴクリ!
見た目は水のように透明で、口に含むと
ほのかな甘みが感じられます。

樹液は無料で飲めるほか、容器持参で500mlまで
テイクアウトOK。

ほかにも樹液汁(100円)、樹液ごはん(100円)、樹液手打ちそば(300円)、
手作り体験では自作の樹液ピザと、
樹液グルメを味わう人でにぎわっていました。

森のコンサートはお客さんとの距離が近く、
チェンソーアート実演は、慣れた手つきで
あっという間に椅子が完成、
『白樺樹液と木の話』では先生の語りがあり、
朝から終わりまで、
とても充実したイベント内容でした。

ノラレポ!あさひかわ白樺樹液まつり
 

さて、そんな楽しいイベントが
今年も開催!

第2回あさひかわ白樺樹液まつり
2014年4月13日(日)

詳細はこちら↓
第2回あさひかわ白樺樹液まつり WEBフィットくらし記事

興味のある方は、『樹液体験』してみてはいかがでしょうか。

今週の編集後茶:ドリップコーヒー
毎朝家族につくるお手軽コーヒー。
ある日、たまにはと
手間をかけて落としてみたら…
これが案外続いているのですよ。
味わいを生み出す楽しみに
目覚めたノラ〜。
ノラ

でッ軽ぇフェア

いよいよ今週末にせまりました!!

オール旭川軽自動車フェア2014!!!

DSC_0844

新しいシーズンを迎えた旭川で、今年も各メーカーの人気車・話題車が

ズラリと揃う軽自動車フェアが開催されます。

ボディも、わくわくも、おトク感も”でッ軽え”スケールの軽自動車が

旭川地場産業振興センターに集結します。

各日先着1,000名様のご来場アンケートプレゼントをはじめ、

試乗・査定・ご成約の各種プレゼントも充実!

でッ軽えフェアは、「あめdeわたあめコーナー」や「子ども免許証コーナー」、

さらにHTBの人気キャラクターonちゃんも登場するのでお子様も大満足の2日間!

ショートケーキやプリンなど気になるスイーツもお待ちかね!

クルマを選びながら甘~いスイーツでちょっとひと息つくのもいいかも。。。

この春、みなさまと軽自動車の素敵な出会いーー

週末は地場産業振興センターへお出かけになってみてはいかがでしょうか。

サダ

本が好き

本が好きと以前書いたような書いてないような

気がしているのですが、

最近の読書サイクルとしては、

週1回本屋さんに行って

小説かなんかを1冊買う感じです。

140408

収集している漫画の最新刊が出ていれば

2冊・3冊と増えていきます。

壁一面の本棚がほしいです。

ハヤ

ジュ〜シ〜なパイナップルパーク

ネタがない!!

寿司じゃないよ!!

ブログの題材がね!!!

140407

だからネタだらけの名護パイナップルパークの写真を貼ってみるよ!!!

ざっくり紹介すると・・・

順路があり逆戻りができない!

パイナップルが畑で実っている!

 

プチジャングルクルーズを味わえる!(動物はいない)

食べ放題のパイナップルは旨くも不味くもない!ジューシーだ!!

なぜか後半は貝の博物館!(パークの3分の1は占めていると思う・・・)

博物館後は延々と続くお土産品地獄!(ここも3分の1はあるといっても過言ではない)

 

あ~また行きたいな

イトキン

矛盾の果てにある物は・・・(-ω-;)ウーン

フィット編集員の「おみ」でございます!

今日のブログは食べ物のお話

 

少し前になりますが「ごちそうさん」が終わりましたね~。

げんちゃんが兵役から病気での帰国してきたときのエピソードで

生き物が食べられないとい話がありました。

 

そして先日ハーグ協定にて捕鯨の一部が禁止になりました。

 

毎日何かしらの命を頂きながら生きているのが私たち生物です。

欧米の方々は、日本人よりは割合多く何かしらの肉を食べていると思います。

しかし、実際には食べている同じほ乳類の捕鯨には反対しています。

この論理には日本人だからでしょうか、矛盾を感じます。

 

個人的意見としては、「犬・猫を食べるな!」ということと

同じなのかな~とは思うんです。

おみは上海旅行にて犬肉が出てきたときにはやはりショックでした。

そんな感じなのかな~?

「鯨、イルカは頭がいいから食べないで!」みたいな意見もあったような記憶があります。

それを言ってしまったら、豚も牛も鳥も鹿もウサギもカンガルーも魚も

全部頭がいいと思うんですがね~。

 

おみは若い頃、生き物を食べるに当たり葛藤したことがありました。

ですが野菜しか食べているのは辛い!

ということで結論、美味しく、しかもありがたく「命を頂く」。

これしか見当たらなかったんですよね。

よく考えればスーパーでパック売りされたお肉には同情はできないですもんね。

でも、とさつ場に移される生き物はすごく怯えて、

たしかに「かわいそう」だと感じざるを得ないです。

なんで人間だけこんな感情がわくのでしょうね?

他の生物も感じるのでしょうかね?

 

「もったいない」「いただきます」「ごちそうさまでした」

いや~、思い返せば祖母が小さい頃に教えていてくれたことは、

全て食べ物の「ありがたさ」の体現だったわけです。

すごいことですよね。

っと感慨深いおみだったのでした。

 

140406omirog

上記3つをすべて完璧にこなすと確実に太りますけどね(´・ω・`)

 

おみ

新年度突入

 

早く冬のコートを脱ぎたい!

と思いながらも、朝晩は歩いたりバス待ちの時間があるので

今週はまだ冬のコートを着ています

来週は頑張って薄手のコートにチェンジしたいです

 

先日、帰りのバスに乗り過ごし

今年になってはじめて夜道を歩いて帰りました

決して暖かくはありませんが

寒くはなく、少し疲れた頭にはひんやり心地良いくらいでした

 

しかし、週末の天気予報…!

雪マークの再来です

毎年ゴールデンウィークまでは雪の覚悟をしていますが…

早くポカポカ陽気な毎日が続いてほしいものです

 

フィットは次号発行の準備真っ最中です

次の特集は、春気分いっぱいの記事になる予定…

お出かけしたくなる誌面に仕上げたいと思います

お楽しみに…!

 

140404oyatsu_kuma

 

今週のおやつ(もらいもの)

お・お・おしゃれ…!

TOKYOのおみやげをいただきました

「青山」という言葉だけで田舎モンには刺激的です

週末にゆっくり味わいます♡

 

 

よい週末を……!

 

emiko

 

 

親の目線 子どもの目線 絵本の巻

140403

「だるまさんが」

かがくいひろし/さく

 

かがくいひろしさんの「だるまさんシリーズ」

帯に書いてあったが泣く子も黙るのフレーズはまさに本物でした。

大人の自分が読んでもほっこり笑顔にしてしまう

かがくいさんのストーリーとイラストはまさに魔法の絵本。

お子様のファーストブックには最適な絵本です。

 

この本との出会いは、

図書館で借りてきたのがきっかけでした。

ネットのレビューなどで、みんながオススメってのは

知っていたけど、実際はどうかな?うちの子は?と

興味津々であたえてみると当時0歳の娘が

本を見るやいなや「キャッキャ」笑ってくれました。

だるまさんのコミカルな動きと

「どてっ」「ぷしゅー」と

子どもが喜びやすい音も楽しいらしく

何度も何度も娘に読み聞かせしたものです。

 

娘が2歳に成長し、保育所に通うように

この頃になると先生の真似がブームでイスを出してきては、

保育所の先生のように読み聞かせ劇場をするようになりました。

「たのしいはなしみんなでしずかにききましょう」

なんの本を読むのかなと思ってみていたら

「だるまさん」を手にし読み聞かせのはじまりはじまり

何度も読んで覚えたのか、絵をみただけで台詞を丸暗記。

保育所の先生がやっていたのを真似したらしく?

「だ~る~ま~さ~んが」の所で

絵本をだるまさんの動きとともに

右左の揺れ動かすシーンが見てて、

とてもかわいらしい光景でした。

 

親子の読み聞かせの

コミュニケーションって大切ですよね?

最初は親が読み、

今度は子が逆に親に読み聞かせる。

お互いが同じ本で共有する時間って

大切なひとときだと思うし、

思い出になりますね。

 

自分もかがくいさんはお気に入りの作家さんです。

「だ~る~ま~さ~んが」「どてっ」o(●´ω`●)o(笑)

なべ

今日は、いよいよ決勝

本日は、いよいよ春の高校野球決勝です。

12日間の戦いも本日で最後。観戦したい気持ちを抑えて

仕事に励んでおります。

140402

野球好きなのでこれからの季節がすごく楽しみ!

小学校のグランドで行っている少年野球。

札幌ドームやスタルヒン球場でみる日本ハムファイターズの試合。

夏の高校野球など。。。見逃せないものばかりです。

ネギ

ライブハウスのお話

こんにちは。

ライブ大好き、ラマです。

 

今回は、先日東京へ行ったときのお話し。

大好きなバンド(たち)を見るため、

二日それぞれライブハウスを巡ってきました。

 

初日は、新木場スタジオコースト。

2014-03-21-12.10.12-1

臨海工場地帯に突如現れる異色なライブハウスです。

東京でもトップクラスの2,400人収容。

 

ロッカーの数も豊富で、またDJブースやバーカウンターも広くて

私の大好きなライブハウスの一つです。

 

写真にもありますが、週末の深夜は「ageha」というクラブとして営業されます。

よくTVドラマでもよく登場するので、外観を見たことのある人も

きっと多いのではないでしょうか。

 

2日目は渋谷・代々木公園横にある

SHIBUYA AXへ

2014-03-22-15.23.29-2

このAXも1,700人収容できる大きなハコで

駅からのアクセスもとても良くて便利でした~。

 

残念なことに、AXは今年の5月いっぱいで

閉館となることが決定したようで、私にとって最初で最後のAXになりました(つД`)

 

最近、良いライヴハウスがどんどん閉館してしまい

音楽とライブが好きな私にとっては、大変悲しい思いです・・・。

 

もちろん、東京だけではなく

北海道のライブハウスにも頑張ってほしいと心からそう願っています。

 

その中でも、良い話も!

 

東京の話でいうと、六本木にAXに匹敵する規模の

ライブハウスがオープンしたり、北海道でも根室にライブハウスが出来たようで、

今後、期待は高まります!!

 

ちなみに他はどこにも行っていないので

興味ない方には、大変つまらないブログになってしまいました( ꒪⌓꒪)(白目)

ラマ